blog
ブログ
ドライバーとして長く活躍するなら車の持ち込みを視野に入れよう!
2025.03.20
ドライバーとして長く活躍するなら、車の持ち込みを視野に入れましょう。
特に業務委託の軽貨物配送業務の場合、長期的に安定した収入を得られます。
仮に車をリースする場合、月々のリース代が発生し、そのコストは安定した収入を得ていても積み重なればかなりの額になります。
リース車を利用する期間が長くなると、最終的にそのコストが車両購入費用を上回ることもあります。
「だったら車を自分で用意したほうが良い」となるはずです。
持ち込み車両の場合、車両の購入後、ローンの支払いを終了すれば維持費用だけで済むようになります。
また、車両は長期間使用できるため、仕事を続けていくうちに「資産」としての価値も蓄積されます。
車両が自分のものであれば、将来的に売却してその資金を活用することもできるでしょう。
少なくとも半年ほど働いて「自分はドライバーの仕事に向いているかも」と思ったら、社用車の準備、購入を検討することをオススメします。
現在弊社では業務委託ドライバーを募集中です。
リース車(月々のリース代あり)もご用意していますが、車の持ち込みが出来る方であれば、すぐにお仕事が始められます。
東京と千葉で個人宅への配送を行っています。
お気軽にお問い合わせください。